ワールドトリガー220話考察!村上10番隊が好成績?三浦が香取に告白?
前回のワールドトリガーでは、諏訪7番隊が初勝利するきっかけを戦闘シミュ不参加の三雲が作りました。
更に特別課題②で出題された三つ巴、四つ巴形式のメリットも三雲なりに分析し、審査員達から評価されていましたね。
特別課題といえば、隊員には知らされていない隠された意図も判明。
それに諏訪、王子、木虎ははっきり感付いていて、加点対象になっています。
他の隊員も明らかになった④項目に触れて評価された者は複数いました。
さて今後の予想ですが、優等生ばかりの村上10番隊は閉鎖環境試験で好成績を残すと予想。
また遠征選抜試験とは関係ありませんが、香取葉子に片想い中の三浦雄太の恋の行方も気になりました。
二人が結ばれるかはともかく、最近の三浦は少しずつ男を上げてきているので、香取に告白を実行する時がきても不思議ではありません。
三浦の恋の灯火はまだメラメラと燃え上がっているようですよ。
それでは『ワールドトリガー220話感想!村上10番隊が好成績?三浦が香取に告白?』と題しましてワールドトリガー前話を踏まえて最新219話ネタバレ考察・感想速報を進めていきたいと思います!
https://twitter.com/Anime_W_Trigger/status/1495322332784562176
Contents
ワールドトリガー220話ネタバレ最新考察!
4人で9つの駒を操作する戦闘シミュレーションゲームがあったとして、1人で全部操作するのはアリなんでしょうか?
俺はナシだと思います。#ワールドトリガー pic.twitter.com/Ru0Dycpd5e— チェルナー (@Wolfram_Pizzaro) November 9, 2021
戦闘シミュでの勝利がなかった諏訪7番隊ですが、戦略の見直しにより初勝利を達成。
勝利した第7試合では、敵に番号を振るという三雲の作戦が役立ちました。
それだけではなく特別課題②では、一部採点項目にしっかりと触れられていたようです。
特別課題②を担当した他の隊員も、前述したようにかなり的を得た答えを導き出していました。
隠された意図①から④は、単独戦(1対1)だった場合のデメリットへの言及や、ランク戦の複雑化によるレベルアップ可能な要素&能力への言及など。
隊員の中でも木虎は、A級ランクの採点者からの評価は上々のようです。
また同時に②項目を短時間でまとめ上げた村上10番隊は、根付から高評価。
④の採点ポイントには水上9番隊の巴、犬飼、木虎、三雲、樫が、③については弓場と笹森が言及し根付と林藤が評価しています。
そして王子と三雲の二人はランク戦の運営について分析していて、審査員達の興味を特に引いたようです。
特別課題の採点結果が出揃ったところで、場面は諏訪7番隊の部屋に移行。
戦闘シミュ二日目の結果も出たようで、諏訪7番隊は前半が5連敗で後半は2勝2敗1分けという結果に。
不調が続いたところで得た勝利ということで、隊員達の表情も比較的明るいように見えました。
まだまだ閉鎖環境試験は続きます。
それではワールドトリガー220話考察いってみましょう。
ワールドトリガー掲載情報は、ジャンプSQ公式サイト、または公式ツイッターをご覧ください!
ワールドトリガー220話最新話考察!村上10番隊が好成績?
過酷で厳しい試験が続くなか、村上10番隊はメンバー同士が揉めている様子はありません。
なんといっても各部隊の補佐役を担う人格者達ですから、トラブルになるリスクは一番少ないでしょう。
実際に小南も村上10番隊が、トラブルを起こしていることが想像出来ないと言っていました。
この安定感抜群のチームなら、閉鎖環境試験で好成績を残すことが出来るのではないでしょうか?
勿論人間なので意見の食い違いなどはありますが···。
皆さんは村上に評価された際の永見が、どんな反応をしていたか覚えていますか?
“うむ”と返事をしただけですがあの可愛い反応が印象的。
非常に落ち着きのある癒しキャラのひゃみさんが、チームの安定に大きく貢献していると言っても過言ではないでしょう。
永見は勿論他のメンバーも皆穏やかな雰囲気。
こういったチームが何事にも冷静に対処でき、一番手強かったりするんですよね。
ワールドトリガー220話最新話考察!三浦雄太が香取葉子に告白?
三浦雄太といえば香取隊のアタッカーで、隊長の香取に好意を抱く男性。
衝突が耐えない香取と若村を止めようとすることが多いものの、気弱な性格が災いしなかなか仲介役を果たせていないようです。
こう聞くと結局香取に告白出来ずに終わっても、不思議ではありませんよね。
しかしB級ランク戦では千佳に狙撃されそうになった香取を、体を張って守りました。
頼りないと思われても、好きな女性の為には勇気を振り絞る男 三浦。
三浦ならいずれ香取に告白出来るのではないでしょうか?
なんといっても三浦は、香取隊に入った瞬間から香取に一目惚れした男。
更に香取が”ボーダーやめる”と我が儘を言った時も、必死に励ます優しさを見せています。
こんなに強く想っているからこそ、三浦雄太の想いは日に日に大きくなり香取葉子への告白に繋がるでしょう。
告白されたら香取はどう反応するか?
最初は気持ちの整理がつかず強がりを言って突き放しても··。
三浦と徐々に仲を深める展開は有り得ると予想。
現時点で香取のことを一番想ってくれる人ですからね。
でも二人がカップルになったら、三浦が尻に敷かれそうな気もしてきました(笑)。
ワールドトリガー220話最新話考察!志岐小夜子の男性恐怖症は治る?
オペレーターの志岐小夜子以外は、全て男性で構成されている歌川1番隊。
男性恐怖症である志岐小夜子にとって、閉鎖環境試験は異性4人に囲まれた逃げ場のない環境。
既にオペレーターに指名された当初から動揺はあったものの、特に苦手とする年上男性がいないのは幸い。
更にチームメンバーには、精神的に成熟した隊長の歌川を始め外見の幼い空閑と巴がいます。
これらを考慮すると志岐の男性恐怖症は、少しずつ治っていくのではないでしょうか?
歌川はかなり志岐の事を気にかけてくれていますからね。
他のメンバーも自分に非があれば素直に謝罪するタイプ。
残る漆間恒については協調性に欠ける部分はありますが、比較的温厚な性格をしています。
このようなメンバーが集う歌川1番隊なら、志岐も少しずつチームに打ち解けられるでしょう。
仮にふとした事がきっかけで志岐の症状が悪化しても、歌川がしっかりフォローしてくれると予想しました。
ワールドトリガー220話ネタバレまとめ
今回の閉鎖環境試験で諏訪推し絶対増えるでしょ、いや増えろ。めちゃくちゃいい隊長だし、ほんとNo.1上司#ワールドトリガー pic.twitter.com/hmvhmpsc9M
— あら (@ArakiYunosuke) December 11, 2021
『ワールドトリガー220話ネタバレ考察!村上10番隊が好成績?三浦が香取に告白?』と題してお届けしてきました。
優等生が集まったチームだからといって必ずしも良いとは限りませんが、村上10番隊はかなり安定感のあるチームなのは間違いありません。
感情的にならず冷静に分析出来るのは、閉鎖環境試験ではプラス要素。
互いの欠点を補っていけば、最終的に好成績を残すことは十分可能なのではないでしょうか?
しつこいですがいつもひゃみさんの雰囲気には癒されます(笑)。
癒しキャラの存在があるとないとでは、チームのモチベーションがだいぶ違うでしょう。
さて三浦雄太が香取葉子に告白出来るかの考察ですが、気弱だからといって行動力がないとは言えません。
それどころか最近の三浦は少しずつ成長しているので、もう一皮剥ければ香取への告白を実行しても全然不思議ではないと予想。
好きな女性の為なら男性は強くなっていく!
三浦頑張れと応援したくなりましたよ。
それでは『ワールドトリガー220話考察!村上10番隊が好成績?三浦が香取に告白?』はここまで!
考察や感想記事は日々更新しますので、こちらのサイトでチェックをお願いします!