『ヒロアカ365話ネタバレ感想と考察!エッジショット&ミルコの奮闘!形態変化段階の死柄木!』
こちらの記事では、ヒロアカ365話の感想と考察をお届けいたします。
エッジショットが爆豪の心臓となり、命を削りながら彼を助けようとした!
更にミルコは味方に攻撃が行かないように、鬼の形相で物凄い力を発揮し死柄木を恐れさせるまでに!
エッジショット&ミルコの奮闘はは、爆豪復活への足掛かりになりそうです。
しかし死柄木は環境に合わせて、形態を変化させようとしているようにも見えます。
形態変化段階の死柄木は今後どのようになるのか、気になってしまいますよね。
第何形態になるのか、表面上は変化がなくても耐久性がメチャクチャ上昇していたり!
多分予想の斜め上をいくと思いますが、それだからヒロアカの考察はやめられません(笑)
この記事は、2022年9月5日(月)発売の週刊少年ジャンプ掲載のヒロアカ365話のネタバレ感想と考察をお届けしていきたいと思います!
ヒロアカ365話のネタバレについても、順次更新していきますのでお見逃しなく!
Contents
ヒロアカ365話ネタバレ最新話の考察!
荼毘復活してしもたやないか👀👀 pic.twitter.com/hQsq3eG4Ei
— T.Y. (@t_h_1_31) August 22, 2022
エンデヴァー達の前で遂に全盛期の姿を見せたオールフォーワン。
最終目的は”世界の未来を阻むこと”だと明かすところが、筋金入りの悪役だということを証明しています。
全盛期の状態は無限に継続するのではなくあくまでも巻き返しの途中とはいえ、死柄木と並ぶ厄介な存在になりそうです。
死柄木といえば、彼の圧倒的パワーを前にあのスターアンドストライプは破れ去ってしまいました。
アメリカ大統領を中心とした政府要人は、この際だから死柄木のご機嫌取りをしようと模索。
しかしスターアンドストライプの上司であるアグパーは、それがヒーローのあるべき姿なのかと反論!
未来を守る為には大人達が戦うしかない!
アグパーの説得力のある言葉を、政府要人はじっと聞いていました。
一方、死柄木との戦いで死亡フラグが立った爆豪ですが、それを回避する為にエッジショットが爆豪の貫かれた心臓に個性を発動します。
どうやら自身の肉体を薄く伸ばして紙のようにした上で、相手の体内に入り治療を試みるチート級の個性のようです。
人の体内には何度も侵入しているので、体のことは熟知していると話す忍者ヒーロー。
何やら欠けた部分は自分が動かすと自信ありげに発言していました。
どうなるかは分かりませんが、この様子だと爆豪復活で死亡フラグ回避の展開になりそうですね!
再び爆豪伝説が始まることはほぼ濃厚じゃないかと!
ヒロアカ365話ネタバレ|荼毘がオールフォーワンを巻き込み自爆?
焦凍に敗北し死んだと思われた荼毘のまさかの復活。
荼毘はエンデヴァーを探しているようですが、父親が自分をどう思っているのか確認しなければ気が済まないでしょう。
あくまでも私の予想ですが、荼毘がエンデヴァーと対峙して後に和解。
改心した荼毘はエンデヴァーに味方して、オールフォーワン戦に参戦!
自分がこれまでしてきたことのせめてもの償いに、荼毘はオールフォーワンを巻き込み自爆するのではないでしょうか?
焦凍と対峙していた時にその優しさを感じた荼毘は、今更後戻りは出来ないと言っています。
なのでまだ良心は多少残っているんじゃないかと考えました。
ヒロアカ365話ネタバレ|オールマイトがパワードスーツを利用して復活?
第二次決戦は圧倒的にヒーロー側不利で絶望的な状況。
この戦況を乗り切るには、デクのような強力な助っ人が必要です。
しかし肝心のデクはなかなか到着する様子がありません。
ここはオールマイトがパワースーツを利用して復活し、死柄木戦に参戦してくる展開もありなんじゃないでしょうか?
既に個性を失ったオールマイトですが、雄英サポート科に超強力なパワースーツを開発してもらい参戦!
死柄木に勝利するのは無理でも、事態好転のきっかけを作ってくれると予想。
かつてあのオールフォーワンに勝利した元No.1ヒーローなのだから、個性を失ったとはいえ何かやってくれることを期待したいですね!
ヒロアカ365話ネタバレ確定の見どころ!
オールフォーワン顔出たんえぐ pic.twitter.com/6z2B69k8vZ
— じゅじゅ (@JUJUdayo_1010) August 21, 2022
最近のヒロアカはヴィラン側有利な場面ばかりでしたが、ようやく少しだけ希望が出てきましたね。
死亡したと思った爆豪がエッジショットの手で復活するかもしれない!
更に次なる助っ人も現れても不思議ではないので、それもまた見どころです。
以下ではこれは見どころだ!と断言出来そうものを2つ紹介していきますよ!
ヒロアカ365話ネタバレ|見どころはヒーロー達が絶望的な戦局をどう覆せるのか!
ヒロアカファンが目を背けたくなるほどの絶望的な戦局が続いていますが、これから一体どう巻き返すのでしょうか?
デクはなかなか到着しないし、オールフォーワンは全盛期の力を取り戻しました。
やっと倒されたと思った荼毘まで復活。
もうヒーロー側の勝利は無理じゃない?という消極的な声も聞こえてきます。
しかしいくらなんでも、ヴィラン勝利で世界がメチャクチャに破壊されるバッドエンドになることはないかと!
必ずデク達ヒーローは、勝機を掴みヴィランを倒せる結末が待っているはず。
ということでヒーロー達が絶望的な戦局をどう覆せるのか?は今後の大きな見どころ!
今の段階だと全く予測不可能なので、それがまた面白いんですよね~。
なので今後もいろいろ考察していきますよ。
ヒロアカ365話ネタバレ|見どころは!オールフォーワンの最期!
本作で最も厄介で悪慈恵の働くヴィランの親玉オールフォーワン。
巻き戻しの個性まで使って復活したのは、死柄木を天空の棺から解放し、彼に世界の未来を阻む役目を負ってもらう為なんだそうです。
オールフォーワン自身は、死柄木によって自らの欲望が満たされる瞬間さえ見れれば、消滅してもいいとさえ思っている様子。
実際、”夢のバトンは引き継がれる”と言っていました。
こんな悪の欲望の塊だと、オールフォーワンは穏やかな最期を迎えられないでしょう。
ということでオールフォーワンの最期は今後の見どころと言っても過言ではないかと!
デク達ヒーローを長く苦しめてきた諸悪の根元。
どんな最期を迎えることになるのかメチャクチャ気になりました。
ヒロアカ365話ネタバレ感想
死ぬ時ゃ死ぬんだよ人間はぁ!!#僕のヒーローアカデミア #ヒロアカ #ミルコ pic.twitter.com/xict9XFs9N
— 松井琳 (@ELECTRO_RING) June 12, 2021
ヒーローにあってオールフォーワンや死柄木に足りないもの・・・それは強い絆の力!
エッジショットをはじめミルコや他のヒーローが己を犠牲にしてでも、爆豪少年を助けようとするところはまさしくそれに当てはまります。
いくら信頼の置ける仲間とはいえ、命懸けでその人の為に頑張るのはなかなか出来ないことですよね。
特に今回はエッジショット&ミルコの奮闘からは目が離せませんでした。
しかし正義の味方だけじゃなく、悪役にもスポットを当ててくれるのがヒロアカの魅力。
みんなが爆豪を救おうとするのを見て、死柄木の闇はますます深くなった様子です。
身体からは土人形のようなものが飛び出すし、死柄木は形態変化段階に入っているのではないでしょうか?
闇を抱え込むほどに強くなるとしたら、これ程厄介な敵はいないでしょう。
倒さなければならない敵ではありますが、死柄木はある意味被害者。
壮絶な過去を持っているだけに、どうにも憎めないキャラなんですよね。
まだ先の話ですが、デクはどのように死柄木を救うのかも今後は考えていきたいと思いました。
ヒロアカ365話ネタバレに対するSNSの反応は?
ヒロアカで鬱になった人の相手してる
— NeRo@ (@Nero57_89) September 4, 2022
ヒロアカ、そろそろ絶望展開から希望展開にしてほしい…
じゃなきゃメンタルが持たない— エリー (@sy2khx) September 4, 2022
ヒロアカずっと生きた心地しないまま見てる
— かしわもち (@omochi_1810) September 4, 2022
もうなんか皆にヒロアカおすすめしてるの申し訳なくなってきちゃった。あんまりにもつらい。つらすぎる。私がおすすめせずとも読んでいて欲しい。
— やよい (@Brzbim) September 4, 2022
ツイッター上では熱烈なファンが、最近のヒロアカの展開に絶望していました!
生きた心地がしない、もうメンタルが限界・・・凄く気持ちが分かります。
爆豪、トップ3、エッジショット、ミルコなど死柄木の攻撃に苦しんでいたので無理もありません。
ファンとしては何故ここまで大好きなヒーロー達が苦しまなければならないんだ、と疑問に思わずにはいられないでしょう。
しかし絶望から希望、爆豪復活の可能性が高まってきたので、もうすぐ巻き返し展開が到来しそうです!
まだ到着していないデクの存在もありますし、ここが踏ん張りどころじゃないでしょうか?
ヒロアカ365話ネタバレまとめ
ヒロアカ本誌みんなちゃんと読んだか?
ここまでヒーロー側がやられれば、あとは逆転しまくる展開がまってると思わないか??
爆豪の死で苦しんでるお前たち、爆豪の最大の見せ場は死柄木弔を助けるところだろ、、、?2代目と与一のこの構図見ても、爆豪が死んだと思うか? pic.twitter.com/vSrXC1JTha
— 爆豪勝己が復活し最大の見せ場が訪れるまで投稿し続ける垢 (@x_zikyc_x) August 21, 2022
『ヒロアカ365話ネタバレ感想と考察!エッジショット&ミルコの奮闘!形態変化段階の死柄木!』
と題し、ヒロアカ365話ネタバレ感想と考察を紹介しました!
前回のヒロアカでは、アグパーがアメリカ政府要人にヒーローのあるべき姿を語っていましたよね。
ヒーローとは相手がどんな巨大な悪でも立ち向かい、現在をそして未来を良くしていく存在。
エッジショット&ミルコの奮闘はヒーローのあるべき姿そのもの!
勿論、A組メンバーやトップ3など他のヒーローもそこに含まれます。
だからこそ彼らの頑張りが報われるようになってほしい!爆豪が息を吹き返してほしいところ!
しかし死柄木が形態変化段階に入っているようにも見えるので、予断を許さない状況です。
一番ベストなのは最後まで誰も犠牲にならないことですが、何でもありなのがヒロアカ世界なので全く予想は出来ません。
この辺りは今後のお楽しみということで!
9月5日(月)掲載『ヒロアカ365話ネタバレ感想と考察!エッジショット&ミルコの奮闘!形態変化段階の死柄木』はここまで!
最後まで読んで頂きありがとうございました!
ヒロアカ365話の考察内容を整理して、ネタバレ考察は随時更新するのでお楽しみに!
※ヒロアカ365話発売日の掲載情報は週刊少年ジャンプ公式サイト、または公式ツイッターの情報もご覧ください!