『ヒロアカ364話ネタバレ感想と考察!アグパーが合衆国政府要人を説得!エッジショットが爆豪の蘇生に挑戦!』
こちらの記事では、ヒロアカ364話の感想と考察をお届けいたします。
オールフォーワンが全盛期の力を取り戻したことで、ヒーロー達の勝利は絶望的に思えました。
あのスターアンドストライプも死柄木に倒されてしまいましたからね。
しかし希望の根は少しずつ育っているようで、スターアンドストライプの上司であるアグパーが合衆国政府要人を説得していました!
悪に服すればヒーロー足り得ん!
みたいなカッコいいことを言っていましたが、合衆国が全面的に協力するかはアグパーに懸かっていると言っていいでしょう。
さて今回は爆豪死亡フラグを否定する出来事が発生しました。
エッジショットが爆豪の蘇生に挑戦していたので、成功すれば再び爆豪伝説が始まります!
仮に死んでしまうことになれば、デク&爆豪タッグはもう見れません。
いずれにしてもオールフォーワンの思惑通りに事が進むのは、どうにか阻止してもらいたいところです。
この記事は、2022年8月29日(月)発売の週刊少年ジャンプ掲載のヒロアカ364話のネタバレ感想と考察をお届けしていきたいと思います!
ヒロアカ364話のネタバレについても、順次更新していきますのでお見逃しなく!
ヒロアカ364話ネタバレ最新話の考察!
ミルコねぇさん!!
いいよね…好き。#ヒロアカ #ファンアート
#イラスト練習中 pic.twitter.com/NMA6ZXYYUa— 吏解(りかい) (@gUNPnmi6nU8K559) August 13, 2022
最新のヒロアカ364話の考察ですが
- ミルコが次の犠牲者に?
- 二代目の個性は死者蘇生能力?
- 荼毘の標的はエンデヴァーのみ?
- VSトガヒミコ戦でお茶子のデクへの思いが爆発?
と、このように予想してみました!
第二の主人公とも言える爆豪少年ですが、ベストジーニスト曰く心臓停止の上に脈なし状態。
これは爆豪が本当に死んでしまったのかも!
そして別の戦場では焦凍に倒されたはずの荼毘が復活。
大氷海嘯(だいひょうかいしょう)を食らう寸前、焦凍の真似をして致命傷を回避した上に、物凄い火力と能力に目覚めた様子!
焦凍曰く荼毘の強さの秘訣は、独学で個性を磨き続けてきたからだそうな。
ここでスケプティックを呼ぶ荼毘ですが、当のスケプティックはパソコンに向かい忙しそうに話し込んでいます。
死柄木を擁立しながらリ・デストロの目的を達するようなことを言っていましたね。
更に天空の棺システムを乗っ取ろうと画策し始めたスケプティック。
死柄木はというとミルコをボコボコにした上で捕らえていました。
一方オールフォーワンはなんと顔アリ状態で復活。
ヒーローとは禦ぐ者、ヴィランとは侵す者なんて悪役まんまの台詞。
一時はヒーロー側有利の戦いに思えましたが、相当ヤバい状況になって先行きが不安です。
死柄木に捕らえられたミルコが次の犠牲者になる・・・それどころか犠牲者続出なんて事態も!?
但しヒロアカは何でもありの世界なので、突然ヒーロー達に都合が良い展開になっても不思議ではありません。
二代目の個性が実は死者蘇生能力で、デクが爆豪を復活させたり、志村転弧がオールフォーワンの支配を抜け出して味方になってくれたり等々。
どれも有り得なくはないから、どんなに絶望的な展開になっても僅かな可能性に賭けて、不思議と読んでしまうんですよね。
ヒロアカ364話ネタバレ|ミルコが次の犠牲者に?
前回のヒロアカでは、爆豪が心臓を貫かれて死んでしまったシーンがありました。
悲しみは周囲に広がりますが、オールフォーワンの激しい攻撃は尚も続きます。
そしてミルコがオールフォーワンに捕らえられてしまったのです。
このままデクがなかなか到着しなければ、爆豪に続いてミルコが次の犠牲者になるのではないかと予想!
男勝りで非常に勝ち気な性格であり、一人で脳無と張り合ったこともある実力者。
それでも覚醒版オールフォーワンを前にして、決定打になるような攻撃が出来ない。
次々と犠牲者が出るような展開にならないことを祈るばかりです。
ヒロアカ364話ネタバレ|二代目の個性は死者蘇生能力?
爆豪の復活を信じて疑わないヒロアカファンの皆さんが多いので、復活するならどんなパターンがあるか考察しました。
まだ明らかになっていない二代目の個性は”死者蘇生”で、爆豪の死を目の当たりにしたデクがそれを発動させる展開を予想。
“死者蘇生”は発動状態にしておけば、他人だけでなく自分も復活させることが可能な超個性!(勝手な予想です)
以前二代目はデクが個性を使用しそうになった時に、リスクを考えてまだそのタイミングではないと言っていました。
となると仲間や自分を何度でも復活させられるような、メチャクチャチートな個性でも不思議ではないわけです。
以上の理由から二代目ワンフォーオールの個性は、死者蘇生と予想しました。
爆豪の復活パターンとしては有り得なくはないんじゃないかなと!
ヒロアカ364話ネタバレ|荼毘の標的はエンデヴァーのみ?
焦凍の必殺技で凍り付けにされたはずの荼毘ですが、なんと寸前のところで致命傷を回避するという荒業を披露!
これまでの努力で火力と個性をとんでもなくアップさせ、しかも焦凍の一瞬の動きを読み取った上でのことでした。
さて、復活した荼毘の標的はヒーロー全員なのか?
前回のヒロアカでエンデヴァーの居場所を確認していたので、ズバリ荼毘の標的はエンデヴァーのみだと予想!
焦凍はじめ他のヒーロー達については、自分の邪魔さえしなければ危害を加えるつもりはない。
体に火傷までするほど一生懸命努力して個性を鍛えても、自分のことを褒めてくれなかった父親・エンデヴァー。
憎くて憎くて仕方がない!
いくら焦凍から父親のことを聞いても、自分で確認するまでは信じられないと考えていると思います。
恐らく別の場所でオールフォーワンと対峙しているエンデヴァーの元に、向かうのではないでしょうか?
ヒロアカ364話ネタバレ|トガヒミコ戦でお茶子のデクへの思いが爆発?
雄英へ向かおうとするデクを追おうとしたトガヒミコの前に、お茶子は立ち塞がりました。
一触即発な雰囲気なので、両者は間違いなく対峙するでしょう。
戦いは互いの思いが激しくぶつかる場だと考えると、トガヒミコ戦でお茶子のデクへの思いが爆発?なんてことがあっても、不思議ではありません。
お茶子がいくら周囲に秘めた恋心?を隠していても、緊迫感のある戦闘中ならそんなシーンもあるかも!
「私はデクくんが世界で一番好き!あなたみたいに邪な偽りの愛じゃないの!」
純粋な愛と狂気の愛が激突。
お茶子の魂の叫びに反応し、トガヒミコもほんの少しずつ本来の心を取り戻し、変わってくるかもしれません。
ヒロアカ364話ネタバレ|限界がきた物間が倒れる?
自らが持つコピー能力で、イレイザーヘッドの個性を使えるようになった物間。
なんとそれで死柄木の個性を、無効化出来ていたんだから凄すぎです!
しかしコピーには制限時間があるにも関わらず、物間は何度も”抹消”をコピーし死柄木に向けて使用しています。
これはもう本来の能力の限度をとっくに超えているはずなので、限界が来た物間が倒れるという事態が発生しても不思議ではありません。
能力を使っている物間もキツそうに見えますし、見ているのが辛くなりました。
ヒロアカ364話ネタバレ確定の見どころ
今日から参加させて頂きます!!
スケプティックです!!
よろしくお願いします!!#ヒロアス pic.twitter.com/kBb3QGYWLk— ▪️信乃▪️ (@si_no_aho) August 10, 2022
なにやら暗い気持ちになるようなストーリーの続くヒロアカ。
しかし魅力的なキャラ達のやり取りや迫力ある戦闘シーンからは目が離せません。
オールフォーワンの素顔が初めて明らかになったことも、十分サプライズにはなったでしょう。
荼毘復活も予想していたとはいえ、パワーアップしたような姿は衝撃的でした。
激熱シーンが満載ですが、以下では特に見どころとして紹介したいものを2つ挙げたいと思います!
ヒロアカ364話ネタバレ|見どころは復活したオールフォーワンの動向!
かつてオールマイトに激戦の末に敗北し、顔を失ったはずのオールフォーワン。
ところが時間戻しを使用して、見た目はダンディーな顔アリ中年で復活してしまいます。
オールフォーワンは大悪党ですが、顔は女性にモテそうなイケメンだったんですね!
ともあれ再び戦線を荒らす、若しくはそれ以上に厄介な存在になる予感。
復活したオールフォーワンの動向は、間違いなく今後の見どころになるのではないでしょうか?
前述したように死柄木はあくまでもオールフォーワンの器ですからね。
一番厄介なのはやはり真のラスボスということでしょう。
ヒロアカ364話ネタバレ|見どころはスケプティックに狙われた天空の棺システム!
根津校長が自信を持っていた天空の棺システムですが、スケプティックがハッキングしようとしていました。
つまり乗っ取りにより戦局の左右を画策していたのです。
仮にシステムごと乗っ取られてしまったのなら、ヒーロー達の行動に制限がかかるのは必然。
このまま機能不全に陥ってしまうのか、実は打開策があるのか!?
スケプティックに狙われた天空の棺システムは、見どころの一つと見ていいでしょう。
雄英を守る超高性能防衛機能なので、何かやってくれるんじゃないかと期待したいです。
ヒロアカ364話ネタバレ感想
立て、ダイナマイト
※ヒロアカ本誌 ああああかっちゃん!!#僕のヒーローアカデミア #爆豪勝己#エッジショット #かっちゃん #MHA364 pic.twitter.com/7EVshFiK4S
— まるみょん (@marumarumyon_08) August 28, 2022
やはりオールフォーワンは、ヒロアカの黒幕なだけあってなかなか倒れませんね。
それどころかエリちゃんの巻き戻しの個性を使用し、全盛期の力を取り戻してしまいました。
但しマックス状態でいられるのは限られた時間のみ!
効果が切れればそのまま消滅するか、著しく弱体化するでしょう。
オールフォーワンもそれが分かっているようで、死柄木を天空の棺から解放し、彼が動きやすい環境を作ることが自らの役目だと断言。
死柄木にヒーロー達の未来を破壊させるつもりのようですね。
邪魔者は根こそぎ殲滅するつもりなのは変わらない様子。
その頃アメリカ合衆国ではアグパーが必死に政府要人を説得していました。
どうやら政府要人達は死柄木の強さを知り、敵対するのを恐れていたようです。
しかし、スターアンドストライプの死を無駄にしない為に、未来ある子供にヒーローたる姿勢を見せる為に決して諦めない!
アグパーなら政府要人を説得し、アメリカ合衆国の全面的な支援を得ることも不可能ではないでしょう。
さて、我らが爆豪先生は一度は命を落としました。
これは根強い復活説に堀越先生が反応したのか、それとも元々復活させる設定だったのか?
最新のヒロアカ364話では、小さくなって人間の体内に入り治療可能な個性を持つ、エッジショットが登場し爆豪の蘇生に挑戦します。
もし爆豪が生き返ったら、ヴィランにどんなに追い詰められても、現実には有り得ない超逆転チートが展開されるかも!
エッジショットが登場した時点で、復活パターン確定だと信じたいですよね。
総じてハラハラドキドキなストーリーでした。
ヒロアカ364話ネタバレに対するSNSの反応は?
かっちゃんがやられた時は、壊理ちゃんがいるし!って思ってたけど、ヒロアカの大人はそんな小さい子にショッキングなことはさせないよね…と反省 とはいえエッジショットさん好きだし非常に複雑なきもち…
— くもり (@kmrnchr_) August 29, 2022
ヒロアカかっちゃんは死なないとは思ってたけどそんな命の繋ぎ方になるのは想像もしてなかったので、それはかっちゃんにとって酷ではない?息吹き返した後のかっちゃんの精神が不安なんだけど難なく乗り越えていくんだろうな😵💫
— さきちむ (@py_npii) August 29, 2022
ヒロアカがあまりに重くて涙した…これいやかっけーんだけど…命を背負うにはカッちゃん若すぎないか……背負う手前で助からんか…?
— ちかさ🐄 (@chikasa_JJ) August 29, 2022
あと、ヒロアカも最近マージで地獄だからどうにかしてほしい。地獄が多すぎる私のメンタルボロボロだが
— 🍅🥑🥩🍚 (@M1005O) August 29, 2022
爆豪はエッジショットによって命を繋ぎ止められそうですが、その復活の仕方は本人が望んでいるかは確かに分かりません。
全力を出しきり満足した顔に見えなくもありませんでした。
しかし爆豪のような未来ある若者が、戦場に出なければならない現状はきついですよね。
生き返るかどうかは別にして、トップ3もA組も精神的に辛すぎます。
本当に最近のヒロアカは地獄続きだなと。
いずれにしてもエッジショットは一人の少年を救おうと頑張っています。
そして命を捨てる覚悟で悪と戦うヒーロー達。
どうにか良い方向にいけばいいなと思いました!
ヒロアカ364話ネタバレまとめ
『ヒロアカ本誌』『かっちゃん』『堀越先生』はわかるけど
『最高のヒーロー』がトレンド入り??と思ったら
「緑谷出久が最高のヒーローになるには爆豪勝己は不可欠」って皆が信じてるツイートいっぱい出てきて泣いてる🥲🥲🥲🥲🥲せやね、二人で最高のヒーローになるんよね pic.twitter.com/aLRgyiOnJR— とも (@tomo3727) August 7, 2022
『ヒロアカ364話ネタバレ感想と考察!アグパーが合衆国政府要人を説得!エッジショットが爆豪の蘇生に挑戦!』
と題し、ヒロアカ364話ネタバレ感想と考察を紹介しました!
エッジショットが爆豪の蘇生に挑戦と聞いた途端、期待を込めた目でヒロアカ本誌を読んでいた人は沢山いるでしょう。
堀越先生はそんなファンの願いを叶えてくれる魔法界の住人です。
必ずや復活し死柄木にリベンジするんじゃないでしょうか?
ところでデクはまだもう少し決戦の地に到着するのが、遅れそうに思えました。
ただアメリカ合衆国からの助っ人・スターアンドストライプは倒されてしまいましたね。
アグパーが合衆国政府要人を説得しているので、それが良い方向に向かうかどうか。
仮にアグパーの説得が失敗しても、多くの合衆国のヒーローが立ち上がれば政府を動かせるかもしれません。
アメリカ合衆国が全面的に協力することになれば、それは世界各国にも影響を及ぼすでしょう!
8月29日(月)掲載『ヒロアカ364話ネタバレ感想と考察!アグパーが合衆国政府要人を説得!エッジショットが爆豪の蘇生に挑戦!』はここまで!
最後まで読んで頂きありがとうございました!
ヒロアカ364話の考察内容を整理して、ネタバレ考察は随時更新するのでお楽しみに!
※ヒロアカ364話発売日の掲載情報は週刊少年ジャンプ公式サイト、または公式ツイッターの情報もご覧ください!