ヒロアカ345話考察!エンデヴァー&轟焦凍vs荼毘?デクのパパが帰国する?
前回のヒロアカでは、心操くんと物間くんの活躍により相澤先生の作戦が成功しました。
最後にはヴィランを分断し、ここまで順調に進んでいると思われます。
青山家曰く、オールフォーワンが最も嫌がることは日本の無事が世界に知られることでした!
海外に知られるとすれば、そろそろデクのパパが日本の危機を知り、帰国するのではないでしょうか?
そしてすごい勢いでエンデヴァーに食らいついた荼毘と止めに入った焦凍、こちらの三人はそのまま戦いが続くと予想!
それでは早速「ヒロアカ345話考察!エンデヴァー&轟焦凍vs荼毘?デクのパパが帰国する?」と題しましてお届けします!
Contents
ヒロアカ345話ネタバレ考察
すげー今更気づいたんだけど、物間くんの腰の時計は、もしかして個性の5分間コピーの5分を計るためのものか。ただのおしゃれかと思ってたわごめん物間くん。 pic.twitter.com/6DeJU2fVtu
— 極虎(ゴクトラ) (@TCG75791351) January 9, 2017
前回のヒロアカでは、第二次決戦の作戦会議内容が明らかになります。
心操くんの個性で青山家を操り、オールフォーワンに嘘をつくことに成功しました。
実は相澤先生の訓練で心操くんの個性は、人を話させることも可能にしたのです。
さらに各地にいるヒーローを黒霧のワープで集めましたが、この黒霧は物間くんのコピーを使っていました!
こちらも相澤先生が物間くんに黒霧のワープ個性をコピーするよう数日前に指示していたのです。
最後にはヴィランを分断するためにたくさんの檻が出現し終了しました。
ここまでヒーロー側の作戦が大成功しています!
こんなにも思い通りにならないなんてオールフォーワンも悔しいでしょうね。
それでは早速ヒロアカ345話ネタバレ考察をお届けします!
ヒロアカ最新話の掲載情報は週刊少年ジャンプ公式サイト、または公式ツイッターの情報もご覧ください!
ヒロアカ345話ネタバレ考察|エンデヴァー&焦凍vs荼毘の戦いが開戦?
エンデヴァーが現れた直後、一目散に向かってきた荼毘。
そこに止めに入った焦凍。
こちらはこのまま誰もが想像するエンデヴァー&焦凍vs荼毘の戦いが始まると思います!
とはいえ、エンデヴァーも焦凍も弱点といえば荼毘を殺せないことです。
荼毘はもちろんエンデヴァーを殺す気が溢れていました。
と言ってもなかなか家族を殺すというのはできないと予想。
なのでなかなか勝負がつきにくいかも知れませんが、何らかの理由で荼毘の死亡の可能性が高いと私は考察!
その理由として想像したのは
- 負けを感じた荼毘がエンデヴァーに負けるくらいならと自害する。
- エンデヴァーまたは焦凍に対し別のヴィランの攻撃の身代わりになる。
などどうでしょうか><
どちらにしてもエンデヴァーと焦凍には自分を殺させないようにすると思いました。
一番願いたいのは、エンデヴァーと焦凍が説得できて荼毘が戻ってくることですがそれはなかなか難しそうですね、、、。
ヒロアカ345話ネタバレ考察|デクのパパが登場する?
みなさん覚えてますでしょうか?
オールフォーワンが嫌がることは日本の未来がまだあることを、世界に知られることなのです。
それを知っていてヒーロー側が世界に発信しないわけがないですよね。
この事態は世界中の誰もが知ることになると思います。
ここで海外出張中のデクのパパが日本の事態やデクの危機を知り帰国するのではと考察!
いくら海外出張中だとはいえ、こんなに日本が危機であるのに帰ってこないわけがないと思いませんか?
ここでデクのパパについて現在わかっていることをまとめてみました!
- 名前:緑谷久
- 個性:火を噴く
- 仕事:デザイン系の仕事らしい(筆者は信じておりません笑)
もしかすると火が必要なある国のNO.1ヒーローだったりしてと私は思っております^^;
だとすれば簡単に日本に帰ってこれないことも理解できますし、危機を知れば帰ってきて力になってくれると思いました!
デクのパパの登場が叶ってほしいですね^^
ヒロアカ345話ネタバレ考察|死柄木vsデクが開戦?
オールマイトの作戦は、死柄木とオールフォーワンが最低でも10キロ離れることでした。
ということは、誰かが死柄木と戦っている間に、誰かがオールフォーワンと戦わなければなりません。
そこで私は、デクが死柄木と戦うと予想します!
過去に死柄木が助けを求めているように感じたこともあるデク。
さらに今現在オールフォーワンよりも死柄木が強くなっているということからも、死柄木と戦うのはデクではないのでしょうか?
ではオールフォーワンとは誰が戦うのかですよね。
これも私の妄想ですが、青山なのではないかと考察!
もちろん青山一人で戦うのはないと思いますが、オールフォーワンに利用されていたことも含めここで頑張ってヒーローになったらかっこいいと思いませんか?
どちらも無個性だったデクと青山が最前線で戦うことを期待しています^^
ということで私は死柄木vsデクが開戦すると考察してみました。
ヒロアカ345話ネタバレ考察まとめ
#ヒロアカ
一応「緑谷久」という名前や火を吹く”個性”を持つことは明かされてるので、全くのアンノウンではないんですけどね。海外に単身赴任中って情報も判ってるので今回の不在も不自然ではない。父親の違いで死柄木と対比させるためにいずれ登場はするだろうし、ここは焦らず待ってられます。#wj42 pic.twitter.com/Wa9siaYYj8— コウ (@s_g_hrak) September 13, 2019
『ヒロアカ345話最新考察!エンデヴァー&轟焦凍vs荼毘?デクのパパが帰国する?』と題し、最新話のヒロアカ345話の考察をご紹介して参りました。
第二次決戦の作戦がうまくいきヴィランの分裂も行われ、エンデヴァー&焦凍vs荼毘が始まると考察しました^^
エンデヴァーと焦凍が無事に荼毘を説得できればいいですが、、、。
激しい戦いは避けられそうにないですし、私は荼毘の死亡は避けれないのではと思っております><
さらに海外出張中のデクパパも登場するのでは?
と期待を込めています!
嫁と息子がいる日本の危機を知れば帰ってこないわけないですよね!?
デクのパパは絶対優しいヒーローだと想像しています^^
それでは「ヒロアカ345話考察!エンデヴァー&轟焦凍vs荼毘?デクのパパが帰国する?」ここまでです!
考察・感想記事は随時更新していきますので、こちらのサイトで日々チェックをお願いします!