ヒロアカ340話ネタバレ考察!青山の目に光が戻る!心操君が登場する!
ヒロアカ340話ネタバレ考察・感想です!
前回のヒロアカでは、おてんばな発目がサポート科のヒーロー活動を教えてくれました。
今回のヒロアカ340話では青山がヒーローになる一歩が描かれています^^
みんながヒーローになるまでの物語が見れて本当に嬉しいです;;
それでは早速「ヒロアカ340話ネタバレ考察!青山の目に光が戻る!心操君が登場する!」と題しましてお届けします!
Contents
ヒロアカ340話ネタバレ感想!
ヒロアカの内通者、青山は確定っぽいなぁ…
この画像(拾い画)からわかる通り、青山はみんなと一緒がいいという理由でAFOから個性をもらった。そのため、個性を扱いこなすことができなかった。
一方、4期での「僕は知ってるよ★」は、デクが個性を譲り受けたことを指しているのではないだろうか pic.twitter.com/QrdbNhk1Qk
— HsきーかいPR【ロックかかったので急遽避難してきた垢】 (@Hs_K_PR) December 2, 2021
1月17日発売の週刊少年ジャンプ掲載のヒロアカ340話ネタバレ感想です!
今回のヒロアカ340話のタイトルは「みんながヒーローになるまでの物語③|相沢の言葉に動き始める青山!」。
ヒロアカ340話は1月17日(月)の週刊少年ジャンプ7合併号に掲載予定です。
情報が入り次第こちらでも更新していきますので、チェックをお願いします。
ヒロアカ最新話の掲載情報は週刊少年ジャンプ公式サイト、または公式ツイッターの情報もご覧ください!
ヒロアカネタバレ340話感想!ヴィランの分断が勝利の鍵!
場面はオールマイトを含む大人たちが作戦会議をしているところから始まりましたね!
青山の件は検査結果を待ちのようで、会議の内容は死柄木&オールフォーワンとの戦いに向けてどうなることやら。
作戦会議緊張しますね。
ホワイトボードの前に立ったオールマイトは、スターアンドストライプが残した対戦記録からやらなければならないことをみんなに伝えている姿は本当にカッコよかったです。
分断するしかなさそうですね。
対戦記録から死柄木の強さはオールフォーワンを超えており、オールフォーワンの力も普通ではありませんから…。
死柄木とオールフォーワンが揃って出れば勝てないのが現状でしょうね。
スターの時に分離せずとも死柄木だけだったのは、オールフォーワンでニューオーダーが成立してしまうのでそれを避けたかったのだと予想します。
最低でも10km以上死柄木とオールフォーワンを引き離すことが勝利に必要な最低条件だと発表されましたがどうなることでしょう。
そしてそこに荼毘が加わるとヒーロー側の足が止まってしまうことも想定していますよね。
荼毘だけでなく敵主力全てを分断し、各個撃破することが鍵になってくると思います。。
でも、それができたら苦労しないですよね。
しかしここで条件を成立させるために青山を使うというのです!
なるほど、さすがですね。
ヒロアカネタバレ340話感想!青山は戦いから降りたい!
場面が変わり、青山と相澤先生が面会しています。
検査結果は異常なく、強制爆破などできるのであればわざわざ脅すこともしないでいいと思いますが。
だからオールフォーワンは青山家族に恐怖を抱かせていたのですね。
青山はオールフォーワンより、みんなのようにキラめけないのが怖いのですね。
そしてみんなが青山を信じれば信じるほど、青山は自分を信じれなくなるのでしょう。
植えつけられた恐怖を無理やり引き剥がそうと相澤先生は思っているのではないでしょうか。
ヒロアカネタバレ340話感想!心操が登場する!
相澤先生はすごく弱気な青山に厳しい言葉を言い続けますね。
この先一生負い目を抱える生き方を教え子に教えないという想いからでしょう。
厳しい言葉を伝え続ける相澤先生は、最後には青山を救う言葉をかけ感動しました!!
相澤先生の言葉を聞いて青山の瞳にようやく光が蘇り安心しました。
でも、青山は不安そうでしたよね。
もちろん相澤先生は、青山一人で歩ませるわけがないと言いますが…
そういう相澤先生の言葉と心操の登場でヒロアカ340話は終了でした。
続きが気になります!!!
ヒロアカ340話ネタバレ考察
何故私がここまでに今週のヒロアカ本誌への愛が止まらないのかと言いますと、今まで気丈に振る舞ってきた青山くんがクズなんて言葉を使用してきた事はなかったんですよ、、内通者青山優雅ではなく、一人の少年青山優雅自身を隠さず出した結果出てきた単語がクズなんだからいいですよね、、、#wj1 pic.twitter.com/vgHromUEIU
— ぱん (@mgtpdpmptgjp) December 7, 2021
前回のヒロアカでは、デクと飯田が装備の修理をお願いしに発目を訪れます。
爆発とともに登場した発目は外の状況を知らず、デクと飯田がなぜ自分を訪ねてきたのか疑問でした。
全ての流通が止まっていることを発目に説明。
爆発の中からパワーローダーが登場し、中まで案内してくれます。
早速修理を頼みますが、デクも飯田もあっけなく発目にムリだと拒否されました。
デクのものはほぼ作り直しに近く、飯田のアーマーは仕様書がいるとのこと。
その後すぐに自分の作業に戻る発目は、避難ブロックを作っているようです。
パワーローダー曰く、発目の活力と発想は特異であるといいます。
外の様子も知らず、発明に没頭しすごいと尊敬するデクに発目は甘すぎると反論。
『発明がサポート科の“ヒーロー活動”なんです。』
その言葉に感動していたデクに新しいグローブが渡され、飯田にも新しいアーマーが渡されます。
発目が『勝ちましょう』と言葉を伝え、デクと飯田はA組と合流しました。
A組は未だに青山が手を取ってくれるか不安のようですが、轟が大丈夫だと言います。
そして雄英高校1年A組は捜索隊と合流。
場面は変わり関西の田舎のほうにもヴィランの襲撃が始まっていました。
ファットガム達が助けに来てはいますが、情報の少なさに厳しさを感じています。
そして正真正銘の全面戦争が始まるとファットガムが言いました。
一方雄英ではオールマイト達が、第二次決戦に向けて対策を進めています。
そろそろ大戦争が始まる予感ですね、、、。
それでは早速ヒロアカ最新340話ネタバレ考察をお届けします!
ヒロアカ340話ネタバレ考察|相澤先生の作戦は青山メイン?
相澤先生が出した案ですが、青山家族に聞こえないようヘッドフォンをつけられ、読者にもその内容はまだわかりませんでした。
ここで今回は相澤先生が出した作戦を考察!
相澤先生は青山を除籍する気はなく、A組とともに青山を救いたいと思っていると思います。
そこから間違いなく青山が肝心になってくると作戦ではないでしょうか?!
私の考えですが、青山を一度ヴィラン側につくよう指示し、これからの雄英の動きをヴィランに伝達すると思います。
青山がヴィランに伝えた通りに雄英側も動き、青山がまだヴィランの行動をするのではないでしょうか?
その後はもちろんデクをめがけて、死柄木やヴィラン達が襲ってくると予想。
そして青山もヴィラン側に並び、雄英を攻撃する体制をとると考察します!
ギリギリまで青山はヴィラン側につくと思いました!
戦いが始まれば青山のネビルレーザーと葉隠の屈折を使い、ヴィランに攻撃が当たるよう仕掛けられるのではないでしょうか?
それを合図に雄英側が一斉に攻撃開始するという展開などまで考えてみました!
青山自身戻ってくると信じてますし、みんなで青山をヒーローにしたいです><
ヒロアカ340話ネタバレ考察|轟vs荼毘?
A組が捜索隊と合流し、少しずつ戦いに近づいていますよね!
本格的に戦いが始まれば雄英での訓練が発揮されると思います。
特に気になったのは、轟が集中して作っていた荼毘の炎にも負けない体!
左右の力をうまくコントロールし使用する戦い方がみれるのではと期待しています。
そしてやっぱり轟vs荼毘の兄弟喧嘩になるのではと予想!
後々轟家が追いかけてくる可能性もありますが、まずは1対1になるのではと思います。
もし実際に家族が荼毘を迎えれば、感動で涙が止まりそうにないです。。。
そうなるとすれば、今からでも心の準備が必要です〜><
ヒロアカ340話ネタバレ考察まとめ
相沢先生サイコーだわw
好きなもの猫ってかわいいかよwwww
ドライアイだしw何だかんだ生徒よく考えてるし
大好きだわw#ヒロアカ#相沢先生#イレイザーヘッド pic.twitter.com/Bf4MBqqoUU— ゆこ (@y_y1212) August 19, 2018
『ヒロアカ340話ネタバレ考察!青山の目に光が戻る!心操君が登場する!』と題し、最新話のヒロアカ340話の考察と感想をご紹介して参りました。
相澤先生が青山に結構厳しい言葉を言うときはヒヤヒヤしましたが;;
最後にはちゃんと優しい言葉をかけていてホッとしました^^
その結果青山の目にも光が戻ってきましたよ〜☆
これから青山の活躍に期待をしてます。
次回のヒロアカはA組以外のヒーローのお話になるのではないかと考察!
それでは「ヒロアカ340話ネタバレ考察!青山の目に光が戻る!心操君が登場する!」ここまでです!
考察・感想記事は随時更新していきますので、こちらのサイトで日々チェックをお願いします!