五条悟と乙骨憂太はどっちが強い?六眼は最強で強すぎる?
今大人気の呪術廻戦!
魅力的なキャラが盛り沢山なのが呪術廻戦人気の理由でもあります。
その中でも今回は大人気キャラクターの五条悟と乙骨憂太に注目!
五条悟は五条家で何百年ぶりの六眼という目の持ち主であり、あらゆる呪力が鮮明に見えるんです。
そして、乙骨憂太は高専2年でありながら、特級術師という登場する前から強すぎるプロフィールの持ち主でした。
どちらも強いことで有名な五条と乙骨ですが、どっちが強いか考えたことはありますか?
作中で乙骨憂太は五条悟を尊敬しているので、この先二人が戦うことはないと思いますが、ファンの間でどっちが強いのか?という噂がよく流れているのです!
この記事では二人の能力に注目し、ファンの意見なども集めながらどっちが強いのかを考察していきたいと思います。
そしてもう一つ注目していきたいのが、五条悟が持つ『六眼』。
この六眼があるから五条悟は最強なのでは?と言われているんですよ。
では、なぜ六眼は最強なのでしょうか?
とにかく強すぎると噂の六眼の能力についても詳しく紹介していきます^^
というわけで『五条悟と乙骨憂太はどっちが強い?六眼は最強で強すぎる?』と題しまして、五条悟と乙骨憂太、そして五条の六眼に注目していきましょう!
Contents
五条悟と乙骨憂太はどっちが強い?
呪術廻戦/五条悟と乙骨憂太。
— XDS (@e____xodus) July 1, 2022
五条悟も乙骨憂太もファンの数は互角と言っていいほどの人気ぶり。
二人とも容姿も文句なければ、最強キャラに選ばれるほど強すぎると話題の大人気のキャラクターです。
それでは五条悟と乙骨憂太を比べるとどっちが強いのでしょうか?
ネットではいろいろな考察がされていますが、それを参考にしながら私も考察していきたいと思います!
どっちが強いか比べると五条悟の方が強い!
五条が強いの理由→産まれ持った六眼と無下限呪術の奇跡の抱き合わせ
乙骨が強い理由→五条を凌ぐ呪力の天才が、最愛の人と交わした命懸けの縛り
甚爾が強い理由→呪力を犠牲とした天与の才能により獲得した常人離れした身体能力
秤が強い理由→パチンコ当てたから
— めろ🍤 (@Saan_525) May 29, 2022
結論から言いますと、ズバリ乙骨憂太よりも五条悟の方が強いのではないでしょうか?
二人の能力を比べてみたいと思います!
まずは五条悟について簡単にまとめてみました。
- 無下限呪術を使いこなせる
- 六眼で呪力の流れが鮮明に見える
- 呪力ロスが0
- 領域展開を発動できる
- 術式反転で相手を突き放すことも可能
続いて乙骨憂太について見ていきましょう。
- 他人の術式をコピーができる
- 呪霊リカちゃんがついている
- 5分呪力量が最大
- 領域展開を発動可能
- 反転術式で治療ができる
どちらも他のキャラとは比べ物にならない能力があり相当強いことがわかります。
ですが五条悟と乙骨憂太を比べた場合、やはり五条の方が強そうな気がしませんか?
呪霊を使える乙骨よりも六眼を使える五条悟が、非常に有利なのではないかと思います。
乙骨憂太なら五条悟に対抗できる可能性あり!
五条悟→六眼持ちの無下限呪術使い
虎杖悠仁→千年生まれなかった逸材(宿儺の器)
伏黒恵→ 禪院家相伝の術式を継ぐ式神使い
乙骨憂太→日本三大怨霊菅原道真の血を引く子孫
禪院真希→天与呪縛
パンダ→突然変異呪骸
狗巻棘→呪言師の末裔
..etc
これが一堂に会してた高専やばいな#呪術本誌— ◎ (@_mqm_____) June 12, 2022
乙骨憂太と五条悟を比べるなんて難しく感じますが、結局は五条悟が強すぎると予想しました。
それに比べて乙骨憂太は高専2年で特級レベルと一目で強さがわかりますが、詳しくみると5分しか能力が使えなかったりと制限があります。
仮に“どうすれば乙骨憂太が五条悟に勝てるか”を考えてみました。
コピー能力のある乙骨であれば五条悟に対抗できる可能性があると思います。
もう妄想の世界になるのですが、乙骨憂太のコピー能力で五条悟の力を『無下限呪術』を全てコピーできれば勝てるかもしれません!
反転術式を乙骨は使えちゃうので、術式反転までコピーできたらカッコ良くないですか!?
そして五条にはない、呪霊「リカちゃん」の存在も十分に使って2対1で頑張れば乙骨憂太が勝てるかも、、、!笑
というみんなに怒られそうな無茶苦茶な考察^^;
現実的には六眼持ちでないと扱えない『無下限呪術』を乙骨がコピーしたところで使いこなせないですし、いろんな問題が出てきます。
なので結果的に乙骨憂太が五条悟に勝つのは不可能に近いのですが、ちょっとした妄想ということでこの辺にしておきます!笑
六眼は最強で強すぎる?
#呪術廻戦
領域展開「無量空処」
アニメだと五条先生の六眼がめっちゃ綺麗。 pic.twitter.com/WKxZQ2lmpe— 江田島 平七 (@jum_sai) November 13, 2020
五条悟といえば誰もが『六眼』を思い浮かべるのではないでしょうか?
アニメでは宝石のように輝く瞳にファンはうっとりなのです^^
ここではその『六眼』とは何なのか、改めて『六眼』について詳しくご紹介していきます!
さらに五条悟といえばよく耳にする『無下限呪術』。
簡単にいえば『六眼』+『無下限呪術』こちらの組み合わせが最強を生み出しているのですが、違いがよくわからないのも事実。
実はこの力の組み合わせが、五条悟が強すぎる秘訣なのです。
それでは、『六眼』と最強の組み合わせになる『無下限呪術』について詳しくご紹介していきましょう^^
六眼は呪力の流れが繊細に見えるから強すぎる!
五条先生といえば、アイマスクを取った時の青い目の特殊体質、六眼(りくがん)。相手の術式を即座に見抜いてしまう能力は最強の能力だと思います。
— 呪術廻戦・最新情報・非公式 (@jutusiki) July 3, 2022
『六眼』とは簡単にいうと、『何でも見えてしまう眼』なのです。
一般人がこの目を持つと情報量の多さに一瞬で気絶してしまうとか。
相手の呪力量も見え、さらに呪力のロスが0!(とにかく無敵なんです。)
呪力の流れが繊細に見えることから、次相手がどう動くのか予測できてしまいます。
ちなみに六眼は五条家の遺伝で何百年に一度の確率で生まれる可能性が。
さらに六眼を持つ術師は同時に二人現れることがないことも明らかになりました。
このように誰もが欲しい!と思う目ですが、その目を持ちながら生きるのも大変ですね;
無下限呪術とセットで最強!
無下限呪術 pic.twitter.com/Q02zVTIbML
— 怠惰マン (@kiri_00727) January 21, 2021
『無下限呪術』とは五条の術式であり、“触れられない無限”のこと。
この『無下限呪術』を使用するには精密な呪力のコントロールが必要で、それが普通の人では不可能なのです。
そこで“六眼”が必要になってきます!
なので必然的に六眼が必要になってくるのですが、『六眼』+『無下限呪術』を持つ人間は五条悟がうん百年ぶり!
なので『六眼』+『無下限呪術』を持つ五条悟の存在が、五条家も世の中も一目置く存在になってしまったのです。
『六眼』+『無下限呪術』のセットでいかに最強なのかがわかりますね。
まとめ
呪術アニメ全部見直して
今コミックも読み直してるけど
本当切ないなぁこれ映画の最後で出すの本当神過ぎん?
五条先生はいつも明るいけど
本音ってどうなんだろ
とても孤独な気がする本当は六眼になんか産まれたくなかったのでは
でも弱音吐かないとこ素敵だなって思う pic.twitter.com/yzDNTnsZM0— 雪⛄❄️✰* (@yukinkovalkyrie) January 10, 2022
『五条悟と乙骨憂太はどっちが強い?六眼は最強で強すぎる?』と題して五条悟と乙骨憂太の強さや、六眼についてご紹介してきましたがいかがでしたか?
どっちが強いなんて言うまでもなく私は五条悟が強いと思いますが、皆さんそれぞれの意見があっていいと思います。
そもそも二人が戦うことなんて、よっぽどのことがない限りこの先あり得ませんが^^;
最近やっと登場した乙骨憂太なのでまだまだ秘めた力がありそうですし、その都度どっちが強いかなんて意見が変わるかもしれません。
ですが揃って言えるのは、五条悟も乙骨憂太も最強で強すぎると言うこと!
作品の中でもダントツ強すぎる五条悟か乙骨憂太が登場するだけで一気に盛り上がます。
最近の呪術廻戦では五条を出してしまうと全てすぐに終わってしまうので、ついに封印されてしまいました。
なのでなかなか作中では六眼どころか五条の姿すら見ることができないのです。
五条悟を出してしまえば勝ってしまう最強のチートキャラとわかっていても、次の出番が待ち遠しくてたまりません><
たまには六眼の美しさに癒されたい〜笑。
これからも最強で強すぎる五条悟と乙骨憂太の活躍に期待していきましょう^^
以上で『五条悟と乙骨憂太はどっちが強い?六眼は最強で強すぎる?』を終了とさせていただきます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。